行動を起こさない事は簡単
仕事では口だけで行動しない人がいる。
自分自身もブログで様々な事を書いたところで実行していなければ偉そうなやつというだけです。
言う。書くだけであれば誰でも出来ます。
そんな誰でも出来る事を続けるとどうなるのか。
実際に会った人を参考に考えてみようと思います。

社内も社外も
この業界でビッグマウスの人は多い。
もちろん それで結果を残す人もいる。
しかし残念ながら口だけで終わる人の方が多いです。
大企業との繋がり…中国の政府関係…などなど今思えばチェーンメールの様な内容だが入社したての頃は素直に信じて辛い思いをよくしました。苦笑
ちなみに不思議と口だけの人は何を言ったのか覚えていないらしく次から次へとビッグマウスを叩いては結果が伴わないので誠意を感じられなくなる。
また役職や先輩感を強く出して口だけの人も多い。
偉そうに言ってくるが結果を出していない。
しかし本人たちは口だけのつもりではないかもしれない。

やってみよう
結局、行動しないと結果がどうなるか分かりません。
行動をする。簡単に言えますが一歩足を前に出すというのは凄く勇気がいる事です。
しかし一歩と考えず0.1、0.01でも良いので何か進めるなら勇気は少なくて済みます。
一歩になるのに時間がかかっても進んでいれば結果は近づいてきます。
しかし0.01も進んでいなければ何も変わりません。
好きなプロレスで有名な言葉を借りて言うなら
変わろうとする思い、変わろうとする覚悟、そして、一歩踏み出す勇気
を持って自分も進んでいきます。

そして、物事が変わるのは一瞬だ!