2020年08月28日昼から09月04日昼までの まとめ
NewsPicksというニュースアプリで気になったニュースをコメントと共にツイートしていますが、その中でも気になったニュースを5つ選んで記載します。
1.安倍首相 辞任の意向固める 持病が悪化したことなど理由に
日本最長記録となった総理就任期間の間 持病を抱えながら職務を遂行されたこと本当にお疲れ様でした。
功績がどうこう言うつもりはないが安倍総理の前まで短期政権が多かった事を思うと長く務めるという事も一つの能力ではないかと思う。
議員を辞めるわけではないので仕事を続ける事にはなるが、一旦ゆっくり休んで欲しい。
2.イーロン・マスク「頭のFitbit」こと脳埋込みAIチップ「Link」発表。自動手術ロボV2も
前回の発表から具体性が増してきている体内へ埋め込むAIチップの話だが、関連する記事を見るたびにSFの世界がSFじゃなくなってきているんだと感じる。
倫理的な事やコンピューターウイルスの事など障害になりそうな点はあるがAIに乗っ取られるぐらいなら友達になろうという考え方という事なので更に楽しみ。
3.美容師のシェアサロン「GO TODAY SHAiRE SALON」がCCCなどから10億円調達
コロナ禍でフリーランスの美容師が増えたとの話を聞きました。
その影響もあってかシェアサロンが増えてきている。今後も、この動きは美容師さんの働き方に合わせて増えていくように感じる。
既存店舗は対応に追われるが、美容師さんの地位向上のためにも必要な動きだと思う。
4.コロナ禍で「日本経済がボロボロになった」のは本当か。データから考える
冷静にデータを見ると増税後の10月以降から経済は衰退し始めていた。
コロナ禍で影響を大きく受けたのは観光業と飲食業などで全ての企業がコロナで大ダメージを受けた訳ではない。
逆にコロナ禍でも伸びている会社もある。ただ真似をするのではなく何故?というのを冷静に分析する必要がある。
5.
技術進歩のお陰でパンデミックを数年で抑え込めそうな状況は素晴らしいと思います。
ワクチンに関してはデメリットもあるとは思うので全員が受けれる権利だけ与えて後は個人の判断で良いと思います。
ただ周りを守るためにも自分は接種を推奨する考えでいます。
おまけ.新日本プロレス、厳戒態勢の中、21年ぶり神宮球場大会開催
Twitterでは全て面白かった。最後の演出も良かったと書いたが、IWGPの二冠に関しては盛り上がりに欠けてしまったように感じてならない。
KOPWとNEVERが盛り上がり過ぎたせいなのか。IWGP二冠の煽りが弱かったのか。そのモヤモヤを心の大合唱と花火で相殺したようにも感じる。
ただ様々な可能性が見える大会だった事は間違いないので今後も屋外大会は開催して欲しい。
コロナで大変な状況の中、運営される会社さんには頭が下がります。感謝です。